鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 消化器・乳腺甲状腺外科
閉じる
▲TOPページへ


閉じる
ゲカイチでは他県で外科医として活躍され、鹿児島へ戻ろうと考えられている先生方に、留学や博士号などのご要望について、医局長が直接ご相談にのっています。
>>メールで相談する

スタッフ紹介

スタッフ紹介

教授
  • 大塚 隆生
上部消化管グループ
  • 有上 貴明
  • 佐々木 健
  • 松下 大輔
  • 鶴田 祐介
  • 下之薗 将貴
下部消化管グループ
  • 盛 真一郎
  • 田辺 寛
  • 和田 真澄
肝胆膵グループ
  • 蔵原 弘
  • 又木 雄弘
  • 川﨑 洋太
  • 山﨑 洋一
  • 伊地知 徹也
乳腺・甲状腺グループ
  • 中条 哲浩
  • 南 幸次
  • 新田 吉陽
  • 江口 裕可
  • 平島 忠寛
  • 永田 彩子
医員
  • 永田 祐貴
BF
  • 濵田 由紀
  • 大井 秀之
  • 安留 龍太郎
  • 園田 智洋
  • 中嶋 太極
  • 福田 皓佑
医療安全・検査部
  • 内門泰斗
  • 田上 聖徳
教授

大塚 隆生(オオツカ タカオ)

【消化器・乳腺甲状腺外科 教授】


 地域の外科医療を充実させ、鹿児島から国内のみならず世界へ向けて情報発信ができる人材を育成していきたいと思います。鹿児島は自然と文化が豊かで、情緒や感性を磨く上でも人材育成に最適な環境です。




■専門分野・研究テーマ
・消化器外科(特に胆膵外科)
・一般外科
・内視鏡外科
・癌の分子生物学
・消化管運動生理学

■卒業年・出身大学:1994年 九州大学  

■資格・役員等
・日本外科学会代議員:外科専門医・指導医
・日本消化器外科学会評議員:消化器外科専門医・指導医
・日本肝胆膵外科学会幹事:評議員 肝胆膵外科高度技能専門医・審査委員、ロボット支援下膵切除術プロクター(PD/DP)
・日本内視鏡外科学会評議員:内視鏡外科技術認定医・審査委員
・日本消化器病学会評議員:消化器病専門医・指導医
・日本消化器内視鏡学会評議員:消化器内視鏡専門医・指導医
・日本膵臓学会評議員:認定指導医
・日本胆道学会評議員:認定指導医

 
ガイドライン委員等
・膵癌取り扱い規約委員
・膵癌診療ガイドライン改訂委員
・膵・消化管神経内分泌腫瘍診療ガイドライン改訂委員
・内視鏡外科診療ガイドライン改訂委員(膵脾)
・IPMN国際診療ガイドライン改訂メンバー
・慢性膵炎診療ガイドライン改訂委員  

 
雑誌編集委員
・Pancreatology
・Surgery Today
・Digestive Endoscopy
・Asian Journal Endoscopic Surgery
・胆道
・胆と膵

上部消化管グループ

有上 貴明(アリガミ タカアキ)

鹿児島大学病院 消化器センター(消化器外科) 講師

胃癌や食道胃接合部癌に関する外科治療や化学療法などを中心に診療を行っております。胃・食道胃接合部の疾患に関する相談ありましたら、いつでもお問い合わせください。

■専門分野・研究テーマ
胃・食道胃接合部に関する外科治療(内視鏡外科・ロボット手術)、化学療法、免疫療法

■卒業年・出身大学:1997年 佐賀医科大学(現 佐賀大学医学部)

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:認定医・専門医・指導医
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医・暫定教育医
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医・指導医・評議員
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本消化器内視鏡学会:専門医・指導医
・日本消化器病学会:専門医・指導医
・日本消化管学会:胃腸科専門医・指導医
・日本内視鏡外科学会:技術認定医(胃)・評議員
・ロボット支援手術施行認定資格 (Certificate of da Vinci Console Surgeon)
・日本胃癌学会:代議員
・日本胃癌学会施設認定部会員(九州・沖縄地区担当)
・日本バイオセラピィ学会:評議員
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了
・臨床指導医講習会:修了
・World Journal of Gastroenterology:編集委員
・BMC Cancer:編集委員
・Oncology Letters:編集委員
・Japanese Journal of Clinical Oncology:編集委員

佐々木 健(ササキ ケン)

消化器センター 診療講師
医局長(消化器・乳腺甲状腺外科学)

患者・家族に優しい医療を心がけています。

■専門分野・研究テーマ
食道外科、転移抑制因子

■卒業年・出身大学:1999年 佐賀医科大学  


■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:外科専門医・指導医
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医・指導医
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本食道学会:食道科認定医・食道外科専門医・評議員 
・日本内視鏡外科学会:技術認定医(食道癌手術)・評議員
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
・日本静脈経腸栄養学会:TNT研修会修了
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了
・九州外科学会:評議員
・Certificate of da Vinci console surgeon



松下 大輔(マツシタ ダイスケ)

消化器センター 医員

胃癌を中心に外科的治療から血液中のがん転移のメカニズムの解明に励んでいます。

■専門分野・研究テーマ
胃外科、血中遊離癌細胞・Liquid biopsy

■卒業年・出身大学:2006年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・鹿児島大学がんプロフェッショナル養成基盤:インテンシブコース終了
・日本緩和医療学会緩和ケア研修会:修了
・AACR(American Association of Cancer Research):Active member

鶴田 祐介(ツルダ ユウスケ)

消化器・乳腺甲状腺外科 医員

消化器疾患、特に食道癌に対する診療を行っています。患者さんにとって最適・安全な治療をできるように努めていきます。

■専門分野・研究テーマ
消化器外科・食道外科、Liquid biopsy

■卒業年・出身大学:2011年 弘前大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:専門医
・消化器がん外科治療認定医
・日本がん治療認定医
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会修了

下之薗 将貴(シモノソノ マサタカ)

消化器センター 医員

食道癌・胃癌に対する手術療法、化学療法を中心とした診療を行っています。患者さんが納得して受けられる治療を一緒に考えて参ります。

■専門分野・研究テーマ
上部消化管外科、癌治療研究

■卒業年・出身大学:2011年 鹿児島大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会修了
 

下部消化管グループ

盛 真一郎(モリ シンイチロウ)

光学医療診療部 診療講師

大腸の内視鏡外科手術を専門的に行っています.特に直腸癌に対する肛門温存手術,経肛門的直腸手術に力を入れています.患者さんに優しい外科医療を目指しています.

■専門分野・研究テーマ
大腸外科/内視鏡外科手術/内視鏡外科手術の教育・指導

■卒業年・出身大学
1994年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医/指導医/臨床研究推進委員
・日本消化器外科学会:専門医/指導医/消化器がん外科治療認定医/NCDデータ品質管理小委員会
・日本内視鏡外科学会:技術認定医/ロボット支援手術認定プロクタ―(消化器・一般外科)/評議員
・日本ロボット外科学会:Robo-Doc Pilot 国内B級
・日本大腸肛門病学会:専門医/九州地方会評議員
・単孔式内視鏡手術研究会:世話人
・Needlescopic Surgery Meeting:世話人
・次世代の内視鏡下消化管手術セミナー:世話人
・鹿児島大腸肛門病懇話会:代表世話人
・鹿児島IBDフォーラム:世話人
・鹿児島Gut造士館:世話人
・日本緩和医療学会緩和ケア研修会:修了
・臨床指導医講習会:終了
・SAGES international member

田辺 寛(タナベ カン)

消化器センター 医員

先輩たちから教わった技術や知識,ハートで患者さんやご家族が前を向けるようにお手伝いをしたい.そして同じように後輩や学生にそれらを伝えていきたい.

■専門分野・研究テーマ
大腸外科、Filamin C、Diversion colitis

■卒業年・出身大学:2008年 鹿児島大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:専門医
・日本内視鏡外科学会:技術認定医
・日本静脈経腸栄養学会:TNT研修会修了
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会修了

和田 真澄(ワダ マスミ)

消化器センター 医員

どんな時でも患者さんに寄り添える医師を目指しています。

■専門分野・研究テーマ
大腸外科

■卒業年・出身大学:2012年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・日本静脈経腸栄養学会:TNT研修会終了
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了
・日本医師会認定産業医

肝胆膵グループ

蔵原 弘(クラハラ ヒロシ)

消化器センター 准教授

胆道癌・膵癌の外科治療および化学(放射線)療法を含む集学的治療を専門に行っております.個々の患者さんが最適な治療を受けられるように心がけています

■専門分野・研究テーマ
胆膵外科治療,内視鏡外科手術,化学(放射線)治療

■卒業年・出身大学:1996年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医/指導医/代議員
・日本消化器外科学会:専門医/指導医/評議員/消化器がん外科治療認定医
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
・日本癌治療学会:評議員
・日本肝胆膵外科学会:高度技能専門医/評議員/地域教育セミナー九州地区委員
・日本内視鏡外科学会:技術認定医
・ロボット支援手術:Certificate(Console Surgeon)
・日本膵臓学会:指導医/評議員/膵疾患臨床研究推進委員会委員
・日本胆道学会:指導医・評議員
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了
・臨床研修指導医養成講習会:修了

又木 雄弘(マタキ ユウコウ)

消化器外科 特命副病院長(病院再開発担当) 特任講師

胆膵領域の患者様へのより良い医療提供を心掛けております。また、明るい未来を担う鹿児島大学病院作り、より良い教室づくりに日々邁進。学生・若手医師に外科の魅力を伝え、外科を志す方々がより増えますことを望んでおります。

■専門分野・研究テーマ
胆膵外科、集学的治療

■卒業年・出身大学
1994年 大分医科大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医・指導医・広報委員
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医・指導医・消化器がん外科治療認定医・広報委員
・日本肝胆膵外科学会:高度技能専門医・評議員
・日本消化器病学会:専門医
・日本胆道学会:指導医
・日本膵臓学会:指導医
・日本医学会連合:広報委員

川﨑 洋太(カワサキ ヨウタ)

消化器センター 助教

肝胆膵領域の診療を中心にしております。高難度手術から内視鏡外科手術まで、早く、正確で、安全な手術を提供できるように日々研鑽しております。

■専門分野・研究テーマ
肝胆膵外科、内視鏡手術、救急外傷

■卒業年・出身大学:2003年 琉球大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本肝胆膵外科学会:評議員
・日本肝胆膵外科学会:高度技能専門医(膵臓)
・日本内視鏡外科学会:技術認定医(肝臓)

山﨑 洋一(ヤマサキ ヨウイチ)

消化器・乳腺甲状腺外科

患者さんに最適な医療を提供できるよう努めます


■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2008年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会修了
・日本静脈経腸栄養学会:TNT研修会修了

伊地知 徹也 (イヂチ テツヤ)

消化器センター 医員

難治性癌の診療に積極的に関わって参ります。患者さんに寄り添った治療を行えるように致します。


■専門分野・研究テーマ
消化器外科・癌関連マイクロRNA研究

■卒業年・出身大学:2010年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本静脈経腸栄養学会:TNT研修会修了
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了
・肝胆膵外科学会:高度技能専門医

■趣味 ラグビー
乳腺・甲状腺グループ

中条 哲浩(ナカジョウ アキヒロ)

講師

甲状腺良性疾患に対する内視鏡手術の標準化、および開創手術を凌駕する内視鏡下甲状腺悪性腫瘍手術の確立を目指しています。

■専門分野・研究テーマ
甲状腺外科、甲状腺内視鏡外科

■卒業年・出身大学:1992年 鹿児島大学  

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医・指導医
・日本内分泌外科学会:理事・専門医・評議員
・日本内視鏡外科学会:技術認定医・評議員
・日本消化器外科学会:認定登録医
・日本小切開鏡視外科学会:理事
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
・International Society of Oncoplastic Endocrine
・Surgeons (ISOPES)Board member

南 幸次(ミナミ コウジ)

乳腺・甲状腺外科 助教

主に甲状腺治療に携わっております。
皆様に寄り添い適切な診療が行えるよう日々努めてまいります。

■専門分野・研究テーマ
甲状腺外科 消化器外科

■卒業年・出身大学:2003年 鹿児島大学

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会専門医
・日本内視鏡外科学会 技術認定医
・日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
・臨床研修指導医養成講習会 終了

新田 吉陽 (シンデン ヨシアキ)

乳腺内分泌外科 医員

乳腺外科、甲状腺外科を専門に行なっています.研究と教育にも力を入れたいと思っています.

■専門分野・研究テーマ
乳腺外科、甲状腺外科

■卒業年・出身大学:2008年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了
・マンモグラフィ読影認定医
・日本乳癌学会:専門医
・日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会:認定医

江口 裕可(エグチ ユカ)

消化器センター 医員

患者様に寄り添いながら医療ができるよう努めます。

■専門分野・研究テーマ
乳腺甲状腺外科

■卒業年・出身大学:2011 年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・検診マンモグラフィ読影認定医
・日本外科学会:専門医
・日本乳癌学会:乳腺認定医
・日本乳房オンコプラスティックサージェリー学会:認定医

平島 忠寛(ヒラシマ タダヒロ)

消化器センター 医員

外科全般の修練を行っています。

■専門分野・研究テーマ
 消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2011年 川崎医科大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会
・日本消化器外科学会
・日本大腸肛門病学会
・がんリハビリテーション:研修修了
・日本緩和医療学会緩和ケア:研修会修了

永田 彩子(ナガタ アヤコ)

乳腺・甲状腺外科 医員

乳腺外科専門医を目指して修練中です。患者さんに寄り添った治療を行えるように頑張ります。

■専門分野・研究テーマ
乳腺外科

■卒業年・出身大学:2010年 愛媛大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・マンモグラフィー読影認定医
・乳房再建用エキスパンダー/インプラント実施医師
医員

永田 祐貴(ナガタ ユウキ)

消化器センター 医員

患者様に寄り添った診療が行えるよう努めます。よろしくお願いします。

■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2013年 長崎大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
・日本腹部救急医学会:認定医
・日本静脈経腸栄養学会:TNT研修会修了
BF

濵田 由紀(ハマダ ユウキ)

消化器・乳腺甲状腺外科

患者さん皆様のお力になれるよう、研鑽に励みます。

■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2014年 琉球大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本緩和医療学会緩和ケア研修会:修了

大井 秀之(オオイ ヒデユキ)

消化器・乳腺甲状腺外科 医員
 
鹿児島の外科医療に貢献できるよう、日々努めていきます。


■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2014年 鹿児島大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・緩和ケア研修会:修了

安留 龍太郎(ヤスドメ リュウタロウ)

消化器・乳腺甲状腺外科

患者さん・ご家族にとって最適な医療とは何かを一緒に考えていければと思います。

■専門分野・研究テーマ
 消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2014年 鹿児島大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本腹部救急医学会:認定医
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会修了
・検診マンモグラフィ読影認定医

園田 智洋(ソノダ トモヒロ)

消化器センター医員
 
外科専門医取得にむけて勉強中です

■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2013年 鹿児島大学

■資格・役員等
・日本外科学会
・日本臨床外科学会
・大腸肛門病学会

中嶋 太極(ナカシマ タイキ)

消化器センター 医員
 
日々の診療に邁進してまいります。

■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2015年 長崎大学

■資格・役員等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:所属 
・緩和ケア研修会:修了
・日本内視鏡外科学会:所属
・日本臨床外科学会:所属
・日本ヘルニア学会:所属

福田 皓佑(フクダ コウスケ)

消化器センター医員
 
外科修練や術後管理を日々頑張っています。


■専門分野・研究テーマ
消化器・一般外科

■卒業年・出身大学:2015年 鹿児島大学

■資格・役員等
・日本外科学会
・日本消化器外科学会
・日本臨床外科学会 
・胸部外科学会
・胃癌学会
・癌治療学会
医療安全・検査部

内門泰斗(ウチカド ヤスト)

医療安全管理部 特例准教授

安心・安全・高度な医療の提供を目指し、医療安全活動を行っています。

■専門分野・研究テーマ
食道外科、医療の質・安全

■卒業年・出身大学:1997年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医・指導医
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医・指導医
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本食道学会:食道科認定医・食道外科専門医・評議員
・日本がん治療認定医機構:がん治療認定医
・日本胸部外科学会:九州地方会評議員
・日本食道学会:医療安全委員会委員
・医療安全管理者養成研修会:修了
・臨床指導医講習会:修了
・日本緩和医療学会緩和ケア研修会:修了

田上 聖徳(タノウエ キヨノリ)

消化器センター 医員

甲状腺外科、肝胆膵外科領域を中心に診療を行なっております.宜しくお願いします

■専門分野・研究テーマ
 消化器・甲状腺外科

■卒業年・出身大学:2004年 鹿児島大学  

■資格・学会活動・役職等
・日本外科学会:専門医
・日本消化器外科学会:消化器外科専門医
・日本消化器外科学会:消化器がん外科治療認定医
・日本内視鏡外科学会:技術認定医
・日本緩和医療学会:緩和ケア研修会終了

鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 腫瘍学講座  消化器乳腺甲状腺外科学

TOPページへ


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る