第30回鹿児島大腸肛門病懇話会で、JR大阪鉄道病院 清水誠治先生と東邦大学 船橋公彦先生に御講演頂きました。 清水先生には、多岐にわたる炎症性腸疾患の診断の難しさ、各種疾患の診断の手ほどきをご教授いただきました。 船橋先生には、TaTMEやISRのこつや重要性をご教授いただきました。特に、長期にわたる患者のQOLに関するご研究は目からうろこでございました。 お二人とも、大変含蓄のあるご講演、大変勉強になりました。ありがとうございました。
TEL | 099-275-5361 | FAX | 099-265-7426 |
---|
Copyright (c) 2019 Department of surgical oncology kagoshima university graduate school
TEL | 099-275-5361 | FAX | 099-265-7426 |
---|