鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 消化器・乳腺甲状腺外科
閉じる
▲TOPページへ


閉じる
ゲカイチでは他県で外科医として活躍され、鹿児島へ戻ろうと考えられている先生方に、留学や博士号などのご要望について、医局長が直接ご相談にのっています。
>>メールで相談する

医局ニュース

医局ニュース

最近の医局ニュース
[2023-02-14] 第85回鹿児島臨床外科学会総会・医学会が開催された [2022-12-06] 第一外科同門会・医局合同忘年会開催された [2022-10-11] さつま鏡塾特別編で足立共済病院 院長 山本学先生にご講演いただいた [2022-09-27] 第61回さつま鏡塾、開催された [2022-08-22] 今年度新入局の先生方、教授とともに写真撮影 [2022-08-22] 第84回鹿児島臨床外科学会開催された [2022-08-04] 研修医に電気メス、エネルギーデバイスを体験してもらう [2022-08-03] 吉留しずか先生、JATS Case Presentation Awards 最優秀賞を受賞 [2022-06-15] 伊地知徹也先生、肝胆膵外科学会高度技能専門医取得された [2022-06-13] 日本外科学会で吉留しずか先生、優秀演題賞受賞 [2022-06-04] 同門の木原晃一先生、「赤ひげ大賞功労賞」受賞された [2022-05-24] 病院長表彰された [2022-05-17] 腹腔鏡カメラ説明会 [2022-04-13] 4月から人事異動 [2022-04-07] 学生対象に結紮、縫合実習行った [2022-04-04] 4月から新たなメンバーで [2022-03-14] さつま鏡塾開催された [2021-12-13] さつま鏡塾開催された [2021-12-06] 令和3年度鹿児島大学第一外科同門会開催された [2021-11-18] 第一外科同門会のご案内 [2021-11-15] 12月11日、さつま鏡塾開催予定 [2021-11-15] 12月11日、さつま鏡塾開催予定 [2021-10-26] 保坂優斗先生、IASGO-CMEでポスターアワード受賞 [2021-10-25] 11月5日、Compass~大腸のエキスパートを育てる会~Vol.11(WEB開催) [2021-10-19] 第6回若手隼人の会のご案内 [2021-09-28] さつま鏡塾開催され、東京女子医科大学 山口茂樹教授にご講演いただいた [2021-08-30] 医局員集合写真撮影した [2021-07-26] さつま鏡塾開催された [2021-07-13] 「消化器外科」雑誌(2021年7月号)の第一回全国消化器外科紹介に当教室が掲載された [2021-07-05] JアンドJ協賛で、「第1回鹿児島けねの会」開催された [2021-07-05] JアンドJ協賛で、「第1回鹿児島けねの会」開催された [2021-06-03] ブタの標本を利用して、学生・研修医が外科手技のトレーニング行った [2021-05-31] 研修医2年目椎葉先生、来季より消化器外科へ [2021-05-25] 令和2年度経営改善賞受賞 [2021-05-21] 研修医学生向けの結紮縫合実習開催された [2021-05-17] 本年度新入局の先生方、大塚教授との集合写真 [2021-05-17] 鹿児島県外科拡大同門会、開催された [2021-04-28] 胆膵G、PDにてダビンチ導入 [2021-04-20] 膵切除、ダビンチ導入に向けて [2021-04-09] 4外科合同主催、研修医向け結紮縫合実習 [2021-04-01] 4月より、新たなメンバーとともに [2021-03-26] 鹿児島臨床外科学会開催された [2021-03-22] 新地洋之教授、3月いっぱいで御退官 [2021-02-12] 西田祐一朗先生が優秀演題賞を受賞 [2020-12-07] 鹿児島大学第一外科同門会総会開催 [2020-12-01] カンファレンス風景 [2020-10-12] 10月より医局長変わり新体制へ [2020-09-04] 9月に当教室研修の研修医2名が同じ手術に [2020-08-26] ラップメンターを利用して、腹腔鏡下胆摘および虫垂切除を体験 [2020-08-24] 鹿児島臨床外科学会開催された

鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 腫瘍学講座  消化器乳腺甲状腺外科学

TOPページへ


ページの先頭へ戻る

ページの先頭へ戻る